【お知らせ】NEW!!長屋の中に美容室をオープンします。

髪のこと

フリーランスで美容師とパーソナルカラー診断をしています。kanaeです。

この度、築約120年の長屋に美容院をオープンすることになりました!!

フリーランスからサロンオーナーへとステップアップです。(一人サロンではありますが)

長屋の建つ堺市錦之町周辺は、古い町家の残る歴史的な場所です。

近くには、重要文化財に指定された「山口家住宅(1615年)」、

江戸時代後期~明治初期に寺子屋として使われた「清学院(1689年)」、

日本唯一の江戸時代の鉄砲鍛冶の作業場「鉄砲鍛冶屋敷」など有名な建物もあります。(散策してみてね♪)

オープン日は今春を予定していますが、日程はまだ未定です。決まり次第こちらでお知らせします!


土壁は崩れたところがあり、おそらく煮炊きの窯で色も黒ずんでいます。

何故長屋の中かって…??

私は元々古い物が好きで、いつか古い雰囲気を味わえる場所で何かしたいと思っていました。

そして長屋散策をしている中で、この長屋のオーナー夫婦と出会いました。

私の使用する長屋は築約120年なので、まぁまぁ年季が入っています。

土壁は崩れているところがあり、漆喰も剥がれているところがあります。寒さ防止?に張られた紙も風化しています。

普通なら綺麗に塗り替えるのかもしれませんが、出来るだけそのままの状態を大事にして使いたいと思っています。

綺麗にすることはいくらでも出来ますが、時間の経過で得られた趣はいくら頑張っても出せません。

人によってはびっくりするかもしれませんが、歴史を感じて頂ければ嬉しいです(^^)

寒さよけに貼られたと思う新聞。習字の練習、達筆です。
昔の広告。一周まわってお洒落ですね。

長屋の改装は、オーナー夫婦がセルフリノベーションをしています。私も出来るところはちょこっとお手伝いしています。

改装の様子は、インスタで更新しているので良かったら覗いてみて下さい。

そして、長屋を美容院にするには色々課題もありまして、、、、、、、(-“-)

そんな話も、またブログに書いていきたいと思います!

色々とお楽しみに♪♪

床のそうじをしました。この後、防水加工もします。

改装の様子はこちら @sakai.nagaya