大阪堺市でフリーランスの美容師&パーソナルカラー診断をしているkanaeです。
先日、骨格診断を受けてきました!
今日はそのレポートをしていきます。
まずは、骨格診断の説明から。
骨格診断でスタイルアップ!
筋肉や脂肪のつき方で、3つの骨格タイプに分類。それによって、似合うファッションが分かる。
骨格診断は、似合うファッション・印象アップ・センスアップ・スタイルアップをしてくれる、何とも嬉しい診断です!
ちなみに、「パーソナルカラーは似合う色」「骨格診断はデザイン・素材」と、それぞれ分けて見るようです。
診断して頂いた方
神戸でパーソナルスタイリストをされている、RoomyのSaneさんです。https://www.instagram.com/sane_yurika
パーソナルスタイリストは、きれいめの方が多い印象があります。そんな中、カジュアルでお洒落なSaneさんをインスタで発見!
知識も豊富で、とても話しやすい方でした。
診断の流れ
カウンセリングシート
まず簡単に自分の情報や、好きな服などを書きます。
骨格診断の説明とチェック項目の確認
骨格タイプは、ストレート・ウェーブ・ナチュラルの3つに分かれます。
体の各パーツが、どのタイプに当てはまるかを一緒に見ていきます。
このパーツを見るのが、自分一人だとよく分からないんですよね。
結果
私は“ウェーブ”でした。
このタイプは、上半身にボリュームが出にくく、下半身が重く見えやすいのが特徴です。
これは、確かに合っています!!
似合う服の説明
まず、自分に似合う服のシルエットを教えてもらいます。ウェーブタイプだと、メリハリをつけるとバランス良く見えるそう。
そして、実際に似合う柄・生地・襟元をたくさんあるサンプルを使って見てくれます。
あと、メガネ・ネックレスの長さや大きさ・ピアスの形・帽子の形・スカーフまで見てくれたのは面白かったです。
最後に復習とまとめをして終了。全体で3時間前後くらいです。私がパーソナルカラーをしているのもあり、色々教えてもらい有意義な時間でした!
(後日、結果を綺麗にまとめた物を郵送してくれます。)
感想
思いきって行ってみて良かったです!
良かった点をまとめると、
- パーソナルカラーだけだと腑に落ちなかった所が、腑に落ちた。(服の形など)
- パーソナルカラーと被る所もあり、似合うに確信がもてた。
- 似合う幅が広がった
あとはSaneさんの服装が好きだったので、アドバイスに共感が持ちやすかったです。
見せてくれるものも、いいなと思えるものが多かったです。(個性めだけど似合ってるとお洒落に見える!)
単純に、知識や経験の豊富な方だったのでとても勉強になりました。どんな方に見てもらうかも重要ですね!
次回は、“パーソナルカラー診断をしている私が骨格診断をして思ったこと”を更に掘り下げて書いていきます。